【ルノルマンカード】魚の意味:心が豊かになる恋と自由自在に泳ぐあなた

34 魚
ルノルマン34番目のカード「魚」についてご紹介していきます。
広大な大海原を泳ぎ回る魚は自由気ままですよね。
このカードは自由人や社交的な人などを表すとともに、金運に恵まれることも表します。
場合によっては浪費を注意する場合もあります。
ルノルマンカード 34
「魚」の持つ意味は?
魚は、海の中を自由自在に泳ぎ回ります。そのような背景から、ルノルマンカードでの魚は自由な人、仕事もプライベートもアクティブな人を表します。
人物の性格を占った時にこのカードが出た場合、「恋愛よりも仲間や友人との遊びを優先させる人」、「とにかく忙しくて毎日が充実している人」などと解釈できます。
アクティブなのはとても良いことですが、このようなタイプとお付き合いをすると、なかなか連絡が取れない、デートの約束をキャンセルされるという心配もあるでしょう。
そして、魚はたくさんの卵を産むという背景から、お金や富、豊かさを意味します。このカードが出ると、金運アップや裕福な人物との出会いを暗示することがあります。
とはいえ、ネガティブなカードと並ぶと「浪費に注意!」というメッセージの可能性もありますので、質問内容や一緒に並んだカードによっては手放しで喜べないでしょう。
また、豊かさはお金に関するものだけではありません。趣味や勉強、美容などに投資することで心の豊かさに繋がります。
むしろ、いくら多額の財産があっても心が豊かでなければ、それは本当の意味での幸せとは言えないのかもしれません。
Card Image is © Copyright U.S. Games Systems, Inc.

新卒で銀行に就職。その後、いくつかの仕事を経験し現在は占い師とウェブライターとして活動する異色の経歴の持ち主。エンジェルカード、ルノルマンカードのような美しい絵柄のカードに強く惹かれ、新たな道へのスタートとなる。穏やかで純粋な平和主義者。趣味は歌うこと、着飾ること。好きな動物はホッキョクグマ。
ブログ:miracle mermaid