【ルノルマンカード】錨の意味:ときめきよりも安定した恋がしたいあなたへ

35 錨
ルノルマン35番目のカード「錨(いかり)」ついてご紹介していきます。
広大な海で船を安定させることが錨の役目です。
そのため、このカードは安定や堅実さ、地に足が付いた行動などを表します。
ルノルマンカード 35
「錨」の持つ意味は?
錨というと、真っ先に浮かぶのは港で下ろすイメージではないでしょうか。荒波や暴風で流されないよう、船を海の上に停止させるための船具が錨になります。
どっしりとしたその見た目から連想されるように、堅実さを表すカードです。
反面、人物の性格などを占った場合融通が利かなく頑固という意味も持ち合わせています。
また、錨には仕事という意味もあります。
仕事運を占った時にこのカードが出ると、安定した職場に就職が決まる、地に足のついた経営をしていくことができると解釈することができます。
Card Image is © Copyright U.S. Games Systems, Inc.

新卒で銀行に就職。その後、いくつかの仕事を経験し現在は占い師とウェブライターとして活動する異色の経歴の持ち主。エンジェルカード、ルノルマンカードのような美しい絵柄のカードに強く惹かれ、新たな道へのスタートとなる。穏やかで純粋な平和主義者。趣味は歌うこと、着飾ること。好きな動物はホッキョクグマ。
ブログ:miracle mermaid